カメムシにミントは効かない?嫌いな植物はマリーゴールド!

ブログ記事

こんにちは!

たまねこブログです。

最近、実家の両親がカメムシに悩まされていたんですが、

ついに…私の家にも侵入してきました!

洗面所の網戸(内側)にいたので、刺激しないようそーっと窓を空けて

無事退出!

カメムシさんに別れを告げたら、羽を広げて飛ぼうとしている模様

「もう入ってこないでねー!」

それにしても最近は

全国的にカメムシが大量発生しているらしい

けど、何でこんなに大量発生してるの?

  • 今年は、気温の高い期間が長かったのでカメムシの活動が活発だった
  • 例年の暖冬の影響で、冬越しできるカメムシが増えている

と、主な原因は地球温暖化

冬は嫌いだけど、暖冬でカメムシが大量発生するのも困るな…。

暖かい気候を好むカメムシなので

寒さには弱い。

「虫嫌いに冬は最高の季節!」

でも、冬でもたまに天気が良い日実家でカメムシ見かけるんだよな…。

それはなぜかというと、

カメムシって冬眠しないんだって

「頼むから寝てくれー!」

寒さをしのげる場所にじっと身を潜めて「冬越し」をするんだそう

たまねこ
たまねこ

カメムシは冬の間こっそり家の中に隠れているんだね

秋はカメムシとの戦い

秋になると

  • 天気の良い日に餌を求めて集団で移動
  • 一斉に家の中に侵入してくる

ので、冬を快適に過ごしたいなら絶対家に入れたくないということで

カメムシの侵入を防ぐ4つの対策

  1. 家の周り雑草を刈る
  2. ベランダにカメムシの卵がないかチェックする
  3. 網戸やエヤコンのホースからの侵入を防ぐ
  4. 洗濯物は室内干し

でも、「ちょっと草刈りとか面倒だな」

「嫌いな物でカメムシを寄せ付けないとかできないの?」

ということで、

カメムシが嫌いなミント置いてみた

たまたま実家にミントが生えていたので、

外に鉢植えと

家の玄関にも置いてみることに

匂いがカメムシっぽいw

ミントの主成分の「カルボン」の匂いが苦手だそうで、

他にも

  • バジル、
  • ペパーミント
  • ローズマリー
  • ゼラ二ウム

のハーブも苦手だそう

ミントって本当に効かないの?

ミントを置いている間カメムシをみかけなかったので、効果はあったんじゃないかと思うんですが、コバエが寄ってくるっていうトラブルが!

ミントが効かないって言われる理由は、カルボンの匂いに免疫がついてしまうので、だんだん効果が薄れてしまうからだそうです

恐るべし、カメムシ…。

マリーゴールドはカメムシに効果ある?

ちょっと独特なマリーゴールドの匂いは、一部の害虫を寄せ付けない効果があるようでカメムシにも効果的◎

「かわいい見た目で、虫も寄ってこないなんてさいこー!」

更に「アレロパシー」効果があるので、野菜を植える際コンパニオンプランツ(相性の良い植物同士を一緒に植える)をすると、カメムシを抑えるのに効果的だそうで

アレロパシーとは、ある植物が他の植物の生長を抑える物質(アレロケミカル)を放出したり、あるいは動物や微生物を防いだり、あるいは引き寄せたりする効果の総称。

引用元:Wikipedia

野菜を育てるときにも頼もしい味方!

カメムシ以外にも、アブラムシや蚊にも効果があるんだそう

ただ、ミント同様カメムシに免疫がついてしまうのでだんだん効果が薄れてしまう…。

まとめ

免疫力の強いカメムシ。

殺虫剤を撒いても、ミントをおいても、マリーゴールドをおいても結局免疫力をつけてしまうので、カメムシが苦手な環境を作りを試して更新していきたいなと思います